受賞者
AWARD WINNER

華頂女子高等学校 空手道部

華頂女子高等学校 空手道部

授賞理由

1972年に同好会として発足。1984年より、全国高等学校総合体育大会に33回、全国高等学校空手道選抜大会に32回、連続出場している。
春の全国高等学校空手道選抜大会については、昨年度の夏のインターハイで3位と悔しい思いをした分、新チーム結成時、「冬の選抜の団体組手で優勝」という目標で思いが一致。全員が精力的に練習に取り組んだ。その結果、厳しい組合せであったにも関わらず、絶対負けられないという強い思いと、全力を傾けた練習の成果により培われた精神力と互いの信頼によって、試合中の窮地も脱することができ、決勝までの6試合を乗り切れた。
現在も、全国優勝を目標に、部員一丸となって努力を続けている。

主な活動

2016年度

  • 第35回全国高等学校空手道選抜大会/北海道・札幌市
    団体組手の部 優勝
    団体形の部 3位
  • 平成28年度全国高等学校総合体育大会/山口県・長門市
    団体組手の部 3位
  • 京都新聞ジュニア・スポーツ賞
  • 第36回全国高等学校空手道選抜大会/大分県・別府市
    団体組手の部 5位
    団体形の部 5位
  •  個人形の部 3位