メッセージ
光華女子学園は、東本願寺、故大谷智子裏方、この方は昭和天皇妃・香淳皇后様の妹君にあたる方ですが、仏教精神に基づいた女子教育の場を京都で、という熱い思いで、創設されました。
中学/高等学校は、校訓「真実心」をもとに、学校目標「美しいひととなろう」を掲げ、こころの教育、礼儀マナー教育、伝統文化教育、そして、異文化理解教育、言葉の力を育成する教育を光華教育5本柱にすえて取り組みを行っています。
女性の活躍に期待のかかる時代、生徒たちにはさまざまな経験のなかから、視野を広げ、興味を持って、自分の特性を理解し、進路実現をはかってほしいと思っています。本校に来校される保護者や児童・生徒は、生徒の姿を見て、進学を決める方がとても多いです。
経歴
昭和47年 京都市立中学校教諭
教頭・校長・京都市教育委員会主席指導主事等 歴任
平成23年4月〜 京都光華中学校高等学校 校長就任(現在まで)