安久 詩乃 同志社女子高等学校(アーチェリー)
同志社女子高等学校(アーチェリー)
安久 詩乃
Agu Utano
授賞理由
中学校入学と同時にアーチェリーを始める。翌年、全関西室内アーチェリー大会で2位に入賞する。全日本アーチェリー連盟育成選手に選ばれ、ソウルインターナショナルユーススポーツ大会に日本選手団の一員として出場した。全日本室内アーチェリー選手権大会中学生以下・女子の部において優勝、全国タイトルを獲得している。その後も、インターハイ個人 3位・団体 5位、和歌山国体個人 4位・団体 5位など、全国大会で次々入賞を果たした。U20ナショナルチーム選考会で2位となり、引き続きナショナルチーム入り。アジアカップ日本代表としての出場を決めている。日本高校記録を更新。3月に行われた全国高等学校選抜大会において準優勝。個人・団体での全国優勝を目標に掲げており、全日本レベルでの活躍が期待される。
主な活動
2014年度
- 全日本室内選手権大会キャデット女子の部 優勝
- 全国高等学校アーチェリー選手権大会女子団体の部 第3位
- U17ナショナルチーム選考会女子の部 第3位
- 京都府スポーツ賞 未来くん賞、京都市スポーツ賞、
京都府体育協会表彰、京都新聞ジュニアスポーツ賞(団体)受賞
2015年度
- 全関西キャデット高校インドア大会女子の部 優勝
- 第48回 全国高等学校アーチェリー選手権大会
女子個人の部 第3位、団体の部 第5位 - U20ナショナルチーム選考会 女子の部 第2位 日本高校記録更新
- 京都新聞ジュニアスポーツ賞 受賞、京都府スポーツ賞 受賞(予定)
- 第34回 全国高等学校アーチェリー選抜大会兼
JOCジュニアオリンピックカップ 第2位