受賞者
AWARD WINNER

京都自動車専門学校 教務部・実習部

京都自動車専門学校 教務部・実習部

授賞理由

国土交通省国家登録試験合格率の向上(学習底上げ)を目指し、学力補充の勉学を継続(3月まで)、’07年3月(第20回)卒業者は、ガソリン資格における2名を除き、すべて合格であった。教員の無償での積極的な対応、資料の無料提供、補講料は非徴収などのもと、時間外の放課後から午後7時頃まで勉学を続行して優秀な成果を示し、大学全入時代に互して整備士養成の実を上げている。また学内のしつけの向上にも寄与している。

主な活動

2007年3月卒業期に初回実践
2008年3月卒業期に第2回実践、効果あり、継続中
2007年度底上げグループメンバー(全9名)

平素の校務分掌 メンバー 備考
統合担当長
学生部長
実習部( 2 年)
実習部( 2 年)
実習(2年統括長)
実習部( 2 年)
実習(1年統括長)
実習部長
校長
教務部
2 年担任
総合実習
機関実習
電・燃実習
構造実習
シャーシ実習
俵  良夫
河野 一郎
川邉  剛
古谷 健司
楠本 孝志
岡垣 英治
長谷川忠司
宮口 陽三
山本 寿夫
実 践 者



実践補助者


後 援 者