受賞者
AWARD WINNER

京都栄養医療専門学校 透析食講習会

京都栄養医療専門学校 透析食講習会

授賞理由

京都市、京都腎臓病患者協議会、京都透析食研究会の主催で開催される「透析食講習会」は2017年度で45回目を数え、2012年度からは同校で開催している。毎年、腎疾患患者、透析患者やその家族、病院管理栄養士、学生、協力企業等120名以上が参加しており、産学公連携しての地域貢献を行っている。
透析食講習会での調理デモンストレーションや参加者への調理指導は同校の管理栄養士科と栄養士科の学生が行い、献立についても学生が考案したものを採用。また講習会の受付や誘導には医療学科の学生も加わり、全学科の学生が運営に携わっている。
さらに同校と京都透析食研究会が協力して作成した透析すごろくマップでは、10グループに分かれて各チームで管理栄養士がファシリテーターとなり実施。2017年度より学生が質問するマスを設けたことで、腎臓病や透析について関心を持ち、考える力、主体性や臨機応変な対応力が向上した。患者側も学生と交流を持つことは自己の食生活について見直す機会となり、2014年の研究においては、QOLにおいて参加者の全体的健康感や活力に有意な上昇が見られている。

主な活動

2017年度

  • 第45回透析食講習会 開催