京都両洋高等学校 女子硬式野球部
京都両洋高等学校 女子硬式野球部
授賞理由
京都両洋高等学校女子硬式野球部は、「人間力の向上」、「全国制覇」を目標とし、「可能性無限大」をモットーに、また、「本気で全国制覇を目指し、本当の野球の楽しさを知る。」を心得として、日々練習に励んでいる。その為に、「礼儀」、「自ら学ぶ姿勢」、「気付き行動する」、「仲間を守る」、「自分の言葉で伝える」を大切にしている。
これまでの鍛錬の成果として、平成30年度 第22回全国高等学校女子硬式野球選手権大会で、創部7年目にして初の全国優勝という快挙を遂げた。また第19回全国高等学校女子硬式野球選抜大会でも準決勝に勝ち進み第3位の好成績を残した。
主な活動
第22回 全国高等学校女子硬式野球選手権大会 優勝
1回戦 | 不戦勝 |
---|---|
2回戦 | 京都両洋 2-0 村田女子 |
準々決勝 | 京都両洋 8-3 京都外大西 |
準決勝 | 京都両洋 3-2 履正社 |
決勝 | 京都両洋 5-0 横浜隼人 |
準決勝の履正社戦では、0対2の7回裏1アウトから粘りを見せて3点を取り、1番平井が逆転サヨナラタイムリーヒットを放った。決勝の横浜隼人戦では、エースの坂原が完封(被安打4)し、創部7年目での初優勝を飾った。
第19回全国高等学校女子硬式野球選抜大会 第3位
1回戦 | 京都両洋 5-0 蒲田女子 |
---|---|
2回戦 | 京都両洋 4-0 福井工大福井 |
準々決勝 | 京都両洋 1-0 履正社 |
準決勝 | 京都両洋 2-4 秀明八千代 |