受賞者
AWARD WINNER

相 大二郎(一燈園小学校・中学校・高等学校校長)

一燈園小学校・中学校・高等学校校長

相 大二郎
Daijiro Ai

授賞理由

1990年4月に学校法人燈影学園理事兼一燈園小学校・中学校・高等学校校長に就任し、以来17年間にわたりその職責を全うしてきた。同園の建学の精神に基づき、中学3年生による元ハンセン氏病患者との交流活動や、中高生による奉仕活動、学校周辺の清掃活動や、毎月高校生は29日自らの朝食を抜いて、そのお金を世界の恵まれない人々のために捧げる取組など、ユニークな取組を定着させ、「心の教育の充実した学校」との高い評価を得るに至っている。
「心の教育」の大切さが問われる今日、永年の実践を通して特色ある一燈園教育の名声を築きあげたその功績は顕著である。

主な経歴

1990年4月~現在 一燈園小学校・中学校・高等学校校長・理事
1981年4月~現在 日本ボランティア学習協会理事
1982年4月~現在 京都府高等学校国際理解研究会 副会長
1989年 京都府知事表彰(永年勤続)
2004年 京都府知事表彰(教育功労)

1978年には同校高等学校ユネスコクラブ主任として日本ユネスコ協会から「国際理解教育活動最優秀賞」を受賞